会社概要

会社概要

社名
株式会社 西村幸太郎商店
代表者
代表取締役 西村好史
本社所在地
〒610-0322 京都府京田辺市普賢寺打垣内17番地 
TEL:0774-62-0167(代)
工場所在地
<滋賀土山工場>
 〒528-0224 滋賀県甲賀市土山町野上野松ノ尾463-1
<山本工場>
 〒610-0313 京都府京田辺市三山木古屋敷51-1
<城山台工場>
 〒619-0218 京都府木津川市城山台2-2-4
創業
1942年/昭和17年12月
資本金
1,000万円
本社敷地面積1
4,000㎡/1,200坪
工場建物面積
3,500㎡/1,060坪
研究試験茶園
4,000㎡/1,200坪

事業内容

緑茶精撰加工部門
京都宇治茶を主体とした各種緑茶を精撰加工し、清涼飲料水向け原料茶から小売り用リーフ及びティーバック包装・業務用・ギフト用・茶道用抹茶まで緑茶市場全般にわたり対応できる能力と設備を整えている。
また、直接ユーザーに対する通信販売事業を展開している。
粉砕加工部門
振動ボールミル粉砕機による抹茶を製造。
主に加工用・工業用・業務用など原料素材として各市場に対応している。
食品殺菌部門
気流式殺菌機にて、主に茶関連の殺菌に対応、その他各種食品素材の殺菌も受注している。

会社経歴

1942年/昭和17年
江戸時代後期から続く緑茶生産農家としての基盤をもとに、創業者西村幸太郎によって茶問屋業を設立
1952年/昭和27年
株式会社西村幸太郎商店として法人化
1963年/昭和38年
本社事務所・茶冷蔵庫新設
1993年/平成5年
工場設備建物を一新、衛生管理・量産及び品質向上を図る
1996年/平成8年
粉砕工場新設/加工場のクリーン化で食品衛生法内基準で茶を提供できることに成功
1999年/平成11年
分析検査室の新設/商品の安全を図るため、品質管理検査を行い提供する
2002年/平成14年
最新鋭の自動化ラインを備えた第2工場を新設/原料投入後殺菌・粉砕・排出を無人運転
2003年/平成15年
C.I.を一新し現代に適した生産管理・品質管理体制を標榜
2012年/平成24年
FSSC22000:2010/ISO22000:2005 認証取得

トップページに戻る